忍者ブログ
思い、そして感じた事をそのまま
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



NHKが都道府県対抗男子駅伝を放送した後に、予定通りなら大相撲初場所を放送するんだったんだろうけど、突然に民主党代表選なんてのを放送しはじめたみたい。一寸テレビを離れていたので、気づいた時に思わず驚いてしまったんだが、何だかそのまま観てしまってた。

最初の3人の投票結果では過半数は出なくて、細野と岡田の決選投票となった。そして、細野と岡田が、代表選の会場で簡単な講演を行ったんだが、岡田の講演には強い怒りを感じさせられた。

あいつは韓国などが主張する歴史問題に関し、認めようとはせずに反論する事を批判し、逆に過去の植民地や慰安婦問題などは事実であり、それなど過去に行った罪を認める認める事は日本にとって当然の事だろうと主張する。
この言い分を聞いた時には、腹立たしく思えて仕方が無かった。これじゃ、韓国などの言い成りになれって事じゃないか。韓国が勝手に言い張ってる植民地や慰安婦問題などを全て認めて、あいつらの要求に全て従えと。

ふざけるのもいい加減にしてもらいたい。日本が、20世紀初頭に日本と大韓帝国の併合は両国により調印がされた。これにより大韓帝国という国名は消滅し、その領土を日本は征服する事にはなっている。
だが、併合により征服した領土や民族などを植民地、奴隷などとして扱っていたのだろうか。
そんな事などない筈だ。

欧米諸国などもアジア・アフリカなどを活発に植民地化していたが、征服していた領土や民族などは全て道具として扱っていたのではないだろうか。特に民族は、奴隷として非人道的扱いを平然と行われていた事などは明らかな筈。
産業面でも、多くの植民地国が自国の産業形成は破滅され、支配国の思い通りの形成とされ支配される事になる。

植民地支配国は、植民地国から資産や資材を奪い取る事はあっても、提供する事などは絶対にありえない。常識ではないのか。

併合した日本は朝鮮民族をどのように扱ったのだろうか。活発なインフレ活動を行い、朝鮮半島の近代化を行っていった事は事実の筈だし、民族の生活向上も活発に図っていた筈だ。
隷属扱いなどは決して行ってなどはいない。

韓国の馬鹿な連中は、躍起になって慰安婦問題ばかりを主張したがる。吉田清治の発言や朝日の記事が原因なんだろうが、それを元に太平洋戦争中には朝鮮の女性は性奴隷となっていたと言い張る。
そして、日本は朝鮮を植民地していたと。可笑しな言い分ではないか。本当に植民地していたというなら、何故、太平洋戦争中にだけ、それも女性だけを奴隷扱いしたのだろうか。その様な事などせずに、併合した時点から、全ての民族を奴隷扱いしていているのが当然だろう。

まして、戦争中での慰安婦というのは日本軍だけでは無い、米軍やソ連軍、ヨーロッパ軍なども活発に行っていた事だろう。世界の戦地で、各国の軍隊が、地元の女性達が自らなのか軍が強制的なのか分らないが、慰安婦活動は活発に行われていた事は間違い無い筈だ。

何よりも、韓国は朝鮮戦争では自国民の女性を強制的に米軍の慰安婦としていた事は明らかな筈であり、吉田政治や朝日の記事によるでっち上げによる慰安婦問題の謝罪要求を執拗に行うのでは無く、自国が過去に行った事実を率直に認め、深く謝罪し、ちゃんとした賠償金を支払うべきだろう。

岡田の馬鹿でも、日本が大韓帝国を併合した後に、日本が朝鮮半島をどのように変えていったのかなど知っているだろう。
何が植民地だ。併合した後の日本は、征服した領土も日本と認め、インフレ活動などを活発に行い近代化を活発に行っていたのではなかったのか。

本当に、植民地として扱っていたのであれば、その様な事などしている訳などない。植民地に莫大な資産を投入した支配国などあるか。

代表選の結果、民主の新代表は岡田に決まった。即座に長持ちしないだろうなと思ったよ。

4月に統一地方選挙があったんじゃないだろうか。民主には、絶対に大敗してもらいたい。
民主党にも、今年中、いや通常国会中にでも壊滅してもらいたい。あんな政党の存在など、不要だ。
PR


何を考えているんだろうか、何を思ってやってんだろうか、スーパーなどで自分で動画を撮りながら、パンの袋を裂いて棚に戻したり、爪楊枝を商品に突き刺してそのまま去っていく。
これらの動画をユーチューブで流してたらしいが、それが昨日ニュースで流れていた。このときに初めて知って、馬鹿な事をする奴だなと呆れたんだが、本人もニュースを見てからだろうか、それとも以前から流していたんだろうか、商品を故意に傷めるは完全な犯罪行為だろうが、自分のやった事を反省していないと発言する動画をユーチューブに流していたらしい。
こんな馬鹿の流す動画など一々見たいと思わないんで、全く見てないんだけど、本人はこんな下らん犯罪行為をする事に、更にその動画を自ら流し注目を浴びる事に快感でも感じているんだろうか。
しかし、こんな下らん行為を平全と行ってしまう奴は一体どんな性分なのだろうか、或いはどんな生活を送っているのか。友人少なく陰気臭い生活を送っているのか、それとも友人は男女とも多く交友も活発で、ざっくばらんな生活を過ごしている。
生活のあり方はどうであろうと、この犯罪行為の要因はこの馬鹿の性分である事に間違い無いだろう。
単に悪戯行為の好きな全く幼稚な奴か、常に人の目を意識した内気では無く、単なる目立ちたがり屋など、大人では無く、まだ子供の性質を持った幼稚な性格の者である事は間違い無いだろうな。
だが、現在のスーパーなどには必ず防犯カメラなど設置されている筈。下らん行為をとるには、何らかの機械が必要となるし、買い物の選択とは異なる特異な行動を行う必要がある。
動画を流した馬鹿はどう思ってるか知らないけど、防犯カメラなど通じ警察が捜査すれば、何者がやったのかすぐに明らかになるんじゃないの。
逮捕される事になった時には、この馬鹿はどんな事をいうんだろうね。動画と同じ様に。自分には、反省はない。犯罪の意識はないと言い切るんだろうか。
昨日はニュースで流されたが、ただ呆れるだけの馬鹿な奴の行為に注目した者はどれだけいたんだろうかな。
更には、ニュースの後にユーチューブの動画を見た者はどれだけいたんだろう。多かったら、あの馬鹿は喜んでるかもしれないが、少なかったら、悔しがってるだろうな。
ニュースにもなったのに、どうして誰も注目してくれないんだと。だが、あんな馬鹿な事をする奴を意識する者はそんなにいないだろう。


アマゾンに注文していたデジタル一眼のダブルズームと関連機器が届き、今日になって早速写真を撮ってみたんだが、やっぱりミラーレスとは違うんだなと実感させられた。

自分が現在遣っているミラーレスはオリンパスだが、写真は決して悪くはない。その前に使かってたミラーレスやコンデジなんかに比べると遥かに優れている。

だが、ミラーレスの開発も大きく進んでるみたいで、現在の物は2年前に購入してたんだが、その頃に比べるとよく写るようになってるんだろうなと思ってたりしてたんだが。

それでも、自分のカメラには自信を持っていて、現在のミラーレスや一眼レフなんかにもそんなに劣る事はないだろうと思ってたんだが、2つのカメラで撮ってみて、見比べてみると愕然とさせられた。

写真のレベルが全く違う。キャノンの一眼レフの方が遥かにいい。しかも標準レンズはミラーレスは14-42で一眼レフは18-55だから、同じ程度の大きさの物しか撮れないんだろうなと思ってたら、ピントの位置が全然違う。

一眼レフが被写体にずっと近い位置にあって、大きくしかもくっきりと取れている。まるで、ミラーレスで撮ってた時のマクロみたいな感じ。

ミラーレスで撮ってみると、被写体は小さく、しかもピントがずれてる感じで映像がクッキリしていない。驚いた。

これまでは、ちゃんと撮れてると思えてたんだけどね。

本当にこの違いには驚かされた。また、最初はミラーレスト同じ様に液晶モニターをみながら撮ってたんだが、一眼レフだったらファインダーだろうと思い、覗いてみると何も見えない。どうなってんだと思い、色々と探ってみると、液晶モニターに画像を出したままにしていると使う事が出来ないという事が分って、モニターから画像を消してファインダーを覗くと、風景を見る事ができるし、下方に複数の数値も出てくる。

昔のカメラだったら、ファインダー覗いてる時に下方に数値が出るなんて無かったと思うんだけどね。やっぱり変わってんだなと思わされたが。

一眼レフで写真を撮るまでは、ミラーレスも同時に使かっていこうと思ってたんだけど、今は悩んでる。標準レンズだったら、花のマクロ写真なんかは絶対に撮れないだろうと思ってたから。

来月には、キャノンのパンケーキレンズを購入しようと思ってるんだけど。

花だけじゃなく、マクロ写真になるとミラーレスじゃないと撮れないだろうなと思ってたんだが、標準レンズでも、かなりいい物が撮れるし、パンケーキレンズは使い方によってマクロにする事もできるからね。

ただ、思い切って一眼レフを購入した事は間違いじゃなかったことは思ってる。



安倍政権の経済政策において、批判されていたのが、円高による企業の海外流出による貿易収支の縮小から赤字への経済悪化が余り転化されていない。円高から円安へと転化しようと、大手産業企業の輸出は余り伸びる事は無く、輸入が経済に悪影響をもたらしている状態に変化がない。
その影響からか、円安により輸入される原料物などの価格は上昇し、庶民の生活に悪影響を及ぼしている。よって、安倍政権の経済政策は、正しい事ではなく、誤った事をしているのではないのか。
マスコミや、その他色々な面からの批判が出ていたのではなかったろうか。

だが、円高の時に、経済不況に苦しむ大手産業企業などは輸出が非常に苦しい状況にあり、生産拠点を人件費などが低い地域へ移転する事を選択せざるを得なかった。よって、多くの生産工場が海外へと移転される事になる。
それにより、中小企業はより大手よりも苦しい状況へと追い込まれる事になり、消えていった企業も多くあったのではないのだろうか。

今日になり、Jcastニュースで知ったんだが、パナソニックが15年春から海外生産し逆輸入している電化製品の国内生産を復活させようとしているらしい。
この事が、昨日の読売新聞で報じられていたとあったので、そちらも覗いてみた。

その中に、一寸意識させられる事が書かれていた。「円安の進行や海外の人件費の上昇で海外生産の利点が小さくなったためだ。家電最大手のパナソニックの「国内回帰」が他社に波及し、国内製造業の空洞化に歯止めがかかるかどうかが注目される。

 パナソニックの家電の国内販売額は5000億円前後とみられ、うち約4割を中国を中心とした海外で生産している。」(読売新聞2015/01/05)

日本企業が生産拠点を移転していたのは、主に中国や東南アジア諸国じゃなかったのかな。だが、中国は現在でも経済発展国と抜かしているかもしれないが、経済大国となっている事は間違い無いし、東南アジア諸国の経済も大きく発展してきている。
生産拠点を活発に移転していた頃とは大きく異なり、人件費は大きく高騰してきている事は間違い無い。

Jcastニュースではパナソニックは「円安対策については昨年から検討を重ねていますが、現段階で決定していることはなにもありません」と語っているらしいが、製造工場を海外から国内へ戻そうという情報に間違いはないだろうな。

他の大手の海外輸出を活発に行っている企業も、パナソニックと同じ意識を持っている可能性は高い。
他の電化製品企業や、自動車企業やその他の企業などが同じ行動を行えば、日本の経済は大きく変化する事は明らかであり、単に国が援助や融資する事ではなく、代企業の活動が活発化する事により、その影響を大きく受けている中小企業も活発化するだろうし、庶民の生活などにも多きく影響する事は間違い無いだろう。

過去や先の事などは一切見ようとはせず、その時点だけを見て批判をする者は、やはり単なる馬鹿としか言い様がないと思えてしまう。


高知県いの町で発生している事件だが、介護士でもあった嫁が義母の介護を主に行っていたと思われる家庭で、3日の午後11時頃、介護中に義母が殺害されていたらしい。この家庭では、介護士でもある嫁は、義母の介護を本当に行っていたのだろうか。

この事件があったのは今月4日。逮捕された容疑者の供述によれば「おむつを替えようとしたら暴れるので縛った」(読売新聞2015/01/05)らしいんだが、実際には両手両足を縛っていたらしい。

だが、おむつを替えようとした時に暴れるからといって、なぜ両足を縛らなければならないのか。そんな事をすれば、逆に替える事など不可能となってしまうではないか。介護にど素人な者でも簡単に分る事なのに、介護士をやっている者が、なぜその様な事をやったのか。

そして容疑者の家庭は、介護士である容疑者と被害者である義母、夫、次女との4人暮らしだったらしい。果たして義母の介護は容疑者のみで行われていたのだろうか。

当家でも、同居している父親が介護を受ける状態になっており、昼間はデイサービスなどの施設で介護を受け、夜は母親が中心となって介護を行っているのだが、介護の作業に時間が掛かる事などから、母親は時折感情的となる事もある様だが、決して暴行行為を行う事などない。

自分は母親から要望があった時や一人ではきつい作業や、父親の体調に異変があった時には手伝ったり、関わる様にしている。
介護士なら、ケアサービスなどで介護する事を仕事としている筈であり、介護はどの様なことであり、どの様にすべきかなどしっかりと熟知している筈。
勝手な思い込みかもしれないが、介護士をしている者なら、自分達素人達よりもどの様にすべきかなど分りきっている筈。

夫や次女は普段の介護にはどれだけ加わっていたか否かは分らないが、容疑者は普段の介護の時にどの様な行為を行い、その時の行動をどの様に意識していたのだろうか。
唯、テレビのローカルニュースによれば、3日に1回は二人の言い争いが聞こえていたと近所から証言があるらしく、普段から両者の状況がよく無かった事は間違いないようだ。

事件のあった家庭での介護士の嫁も、昼間はデイサービスなどの施設で労働しているのだろうから、介護を行っているのは主に夜なのだろうと、勝手に推測してしまうのだが。間違いなく、この事件の時間帯にも、嫁以外の者も存在していたと思われたのだが。
だが産経によれば、夫は4日の夕に帰宅した時に意識のない母に気づき、すぐに119番へ連絡したらしいし、また、4日午前に外出していたと思われる次女に電話で両手を縛っていたテープを剥がす様に連絡を取っていたと、読売の記事は書いている。

殺害行為が行われた時には、容疑者と被害者の2人しか存在していなかった事は間違い無い。誰も意識する事無く、ただ義母だけを意識する状況となってしまっていた事になる。

自分の兄弟にも介護士を職としている者がいる。こいつによれば、介護職にはかなりのストレスを感じるらしい。もしかすると、容疑者は昼間の介護職と夜の介護のストレスが重なりあい、暴行が勃発していたのかもしれない。
県警は逮捕の要因として、義母の右目や額に内出血があり、虐待を受けていた可能性があるとしている。県警は死因を調べる為に司法解剖するとしているが、虐待が実証されれば、介護により湧き上がる感情がそのまま暴行へ進んでいたのかもしれない。

普段は、どの様な介護を行っていたのかなどは全く分らない。だが、どの様な状況になろうとしっかりと行なわなければならない筈だ。
例え義理であっても、家族である事に間違いなどない。どうしてちゃんとした介護、というよりも自ら活動できなくなった者の生活援助などが出来なかったのか、他の家族はどこまで、それに加わっていたのだろうか。
残念に思えてならない。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
とくのすけ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]