忍者ブログ
思い、そして感じた事をそのまま
[876] [875] [874] [873] [872] [871] [870] [869] [868] [867] [866]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



何だかWBCには参ってる。第一ラウンドの最終戦では最終回に意地を見せてくれたけど、キューバにいい様にやられてしまったし、韓国が第一ラウンドで消えるなんて予想外な事が起こってる。
 
で、福岡ドームと台湾で東京ドームへ進んだのは日本とキューバ、台湾とオランダ。
 
台湾が第2ラウンドへ進むのが初めてと知った時にも驚かされたけど、全く野球のイメージが無かったオランダが進むなんて全くの予想外。
だけど、東京ドームでの第2ラウンドでは日本とキューバが順当に進むんじゃないかと思ってたんだが、無茶苦茶に驚かされた事にオランダがキューバにパワーで打ち勝った感じ。
 
オランダの野球にこんなパワーがあったのか、オランダの野球がこんなに強かったのか。オランダには驚かされる事ばかりだ。
 
そして、日本と台湾。途中経過を見ると8回に1点返して1-2の展開となっていた。
台湾の先発には凄いレベルの選手が登板するだろうと言われていたけど、日本も阪神のエースである能見が投げる筈。
台湾の先発がどんなピッチングしようと、能見も負ける様な事は無いだろうと思ってたんだが、押し出しで先取点をやってたと知った時には、もうショックというか信じられない気持ちだった。

 
5回には摂津がタイムリーを打たれてたみたいで。
 
8回には2番の井端から3連打が続き、4番安倍がタイムリーを打ち1-2とする。その後、6番坂本がレフトへタイムリーを打ち同点。
このまま追い上げムードで行ってくれるんじゃないかと思ってたら、3イニング目を投げてた田中が先頭の2番から3連打され、あっという間に負け越し。
本当にショック。全く予想外の展開だ。
 
だが、9回がある。何とか追い付いてもらいたい。逆転してもらいたいと思ってるんだが、どうなるんだろう。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
とくのすけ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]