忍者ブログ
思い、そして感じた事をそのまま
[640] [639] [638] [637] [636] [635] [634] [633] [632] [631] [630]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



菅と同じで度胸の無い首相だな。腹の中じゃ、もう絶対に参加すると決めているんだろうに。自分で言っている政治決断とやらを実行する事が、予定通りに出来ないんだから。
 
 
 
  野田佳彦首相は10日、政府・民主三役会議でTPP交渉参加問題をめぐる政府の方針決定を11日に先送りすることを明らかにした。交渉参加する意向に変わりはないが、民主党内の反対・慎重論に配慮した。これを受け、10日に予定していた首相をトップとする「包括的経済連携に関する閣僚委員会」と、首相の記者会見も11日に延期した。
 
 首相はTPP交渉参加について「皆さんが国のことを思い、議論したことをしっかり自分自身で受け止めたい。1日ゆっくり考えさせてほしい」と述べた。
 
 藤村修官房長官は10日の政府・民主三役会議後の記者会見で「首相の方針に変化はないと思う」と述べた。
(共同通信2011/11/10)
 
野田は党の中に経済連携PTとやらを設定する以前から、もう決めていたんだろう。参加しようと。だから、自分の後押しをやってもらおうと都合のいい議論をやってもらい、交渉参加しなければらなないと言ってもらいたかった。
 
だが、思い通りには行かなかった。民主の中にも、TPPを真面目に考えている者が多くいたみたいだから。参加して日本を自由貿易へと進めば、日本の経済に大きなメリットが生まれると単純には考えてはいなかった。
 
ただ輸出増加による経済への効果だけを意識するのでは無く、国内外の需要がどうなっていくのか、全体を見ている者も多くいたんだろう。
 
野田にTPPへの真の考えがあったのなら、慎重派を自ら説得する事も出来たかもしれない。だが、その様な活動など全く行わなかったし、何より国民に対する内閣からの説明責任が一切果たされていない。
 
TPPへ参加した時に日本全体に対しどの様な効果があるのか、そしてどの様な逆効果が生まれるのか。何よりも、野田内閣はどの様な姿勢を持って交渉参加を行おうとしているのか、それらに関する情報提供など一切無かった。
 
その様なハッキリとした意識と姿勢を持ち得ていれば、PTを設定する以前に堂々と明らかとし、内閣の示す事を軸として議論を求めていた筈。だが内閣としての姿勢など一切示す事無く、ただ議論を求めていただけ。
 
野田内閣はTPP参加への意味をしっかりと意識などしていなかったんだろうな。ただ、日米の関係を悪化させた事ばかりを意識して、関係を回復させる為にアメリカの言い成りになる様に単純に参加する事だけを意識していた。
 
参加する事による日本への影響など、微塵も考えてなどいなかったんじゃないのか。ちゃんとした意識を持って望もうとしていたのであれば、その考えを早々に明らかとし、党内では無い、国会による議論を求めていただろう。
そして、国会全体の意見を基としてどの様にするのか、首相として政治決断を行う事を考えなければならなかった筈だ。
 
国会への議論など求めていなかったし、国民への説明責任も一切無視。故に、世情を強く意識する様になり、予定通りの参加表明を行う事が出来ないでいる。
 
その様な行動を行うのであれば、我々国民に対して信を求めてもらいたい。TPP参加が日本にとって良なのか否か、我々国民に判断させてもらいたい。即座に内閣を解散し、衆議院選挙など行ってもらいたい。その様に思えてならない。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
とくのすけ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]