忍者ブログ
思い、そして感じた事をそのまま
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



小原は世界選手権では51キロ級で何度も優勝を遂げている実力者。だが、オリンピックではその階級が無い為に出る事が出来なかった。一時は引退した事もあったらしいが、48キロ級で活躍していた妹が引退した時に、現役復帰し改めてこの階級でオリンピックを目指そうと思ったらしい。

そして、その夢をロンドンで実現した。と同時に、最後まで戦い抜けた事に強く感涙していたんじゃないだろうか。

鮮やか逆転、集大成の金=小原、不安と劣勢吹き払う-レスリング〔五輪・ハイライト〕

 全ての感情があふれ出た。力強いガッツポーズ。大粒の涙…。思い焦がれた金メダルを手にし、「本当に勝てたんだ。勝った。責任を果たした」。小原の脳裏に、これまでの栄光や苦悩が走馬燈のように浮かんだ。
 女子48キロ級の決勝。厳しい戦いになると予想していた。昨年の世界選手権決勝でも顔を合わせたスタドニクとの再戦。前回と同様、先に第1ピリオドを取られた。「パワーアップしている。負けるかもしれない」。一瞬、後ろ向きになった。
 48キロ級は、妹の真喜子さんから五輪出場を託され、引き継いだ階級。念願の夢舞台に立ったこの日、初戦から「どんな試合であっても優勝。何があっても優勝」と必死に自分に言い聞かせた。
 後がなくなった第2ピリオドの直前。「この2年、51キロ級でやったことのない(苦しい)戦いをしてきた。そう思って、切り替えられた」。観客席からの「小原」「ニッポン」コールにも後押しされた。「みんないるって思ったら、安心してできた」。このピリオドを奪い返すと、勢いそのままに逆転に成功した。
 決勝を待つ間、不安と闘っていた。夫の康司さんからもらった手紙に記された「五輪に魔物はいない」を、心の中で繰り返したという。「どんな結果であってもこれが最後だから、思い切りやろう」。覚悟は決まった。
 試合後、引退を表明した。「今は寂しいという気持ちもあるけど、やり切ったという、すがすがしさがある」。壮絶なレスリング人生で、妹との最大の約束を守った。やり残したことはない。
(時事通信2012/08/09)

小原選手は今回が最初で最後のオリンピックと語っていたみたいだけど、その最後の大会で見事に金メダルを獲得した。

決勝までは余り心配させる様な事も無い、安定していた勝ち方をしていたんじゃないだろうか。ただ、準々決勝の相手は(名前忘れちゃったけど)、北京で千原を破って金を獲得した選手じゃないかと思ってたんだが、違っててゼネガルの選手。
応援する者達を何も心配させる事など無く、順調に勝ってた筈だ。

そして準決勝で北京で千春を破り金を獲得したらしいカナだの選手。この試合は流石に意識させられた。だが、この試合も小原のペースで進み不利な状態になる事無く順当に勝ってたんじゃなかったかな。
そして決勝の相手は、北京で準決勝で千春に負け銅メダルに終わってたらしい選手。若い選手だったんだが、心配させる事無く勝つだろうと思い一旦テレビから離れたんだが。

だが、朝の中継を見てみるとかなり苦戦してたみたいだね。第一は相手に圧倒されてた感じだし、第2はしっかりと勝ち、第3まで縺れ込んだが、ここでも獲得にカウントを獲得し見事な勝利。
金メダルが確定した時、思わず顔を両手で覆う様になってたけど、最高の喜びを感じてたんじゃないのかな。
このオリンピックに出場するまでに、多くの苦労を重ねてきてたみたいだからね。

小原が表彰台に立ち、メダルを掛けられ、日の丸が上り君が代が流れるシーンが始まった時、勝ち自分が金メダリストとなった事をより強く感じてたんじゃないのかなと思ってたんじゃないのだろうか。
そんなシーンを見てる自分も何とも言えない気持ちにさせられてしまってた。
PR


決勝進出はなされなかったが、44年ぶりのメダル奪取の可能性は残っている。3位決定戦は絶対に勝ってもらいたい。

3位決定戦へ 準決勝でメキシコに敗退

 ロンドン五輪第12日の7日、サッカー男子(原則23歳以下)準決勝で日本はメキシコに1-3で逆転負けし、女子の「なでしこジャパン」に続く初の決勝進出はならなかった。

 10日の3位決定戦で1968年メキシコ大会以来44年ぶりとなる銅メダルを懸け、準決勝もう1試合のブラジルと韓国の敗者とぶつかる。日本は前半12分に大津祐樹(ボルシアMG)のゴールで先制したが、同31分に同点とされ、後半20分には勝ち越しを許した。反撃も及ばず、後半ロスタイムにも失点した。

 バレーボール女子で24年ぶりに4強入りした日本が、84年ロサンゼルス大会以来28年ぶりのメダル獲得を懸ける準決勝の相手は、2連覇を狙うブラジルに決まった。
(産経新聞2012/08/08)

なでしこに続いて決勝に進んでほしいと思っていた男子サッカー。前半序盤に先取点を取った時には、そのまま良くかもしれないと思ってたんだが、中盤だったかメキシコに追い付かれてしまう。
そのまま後半に入るが、日本だけじゃなくメキシコのディヘンスも固い。後半に2点目を取るチームが大きく有利になるだろうなと思ってたんだが、メキシコにやられてしまう。

終盤になると日本の選手達には焦りが出ていたのだろうか、パスプレーなどが雑になってしまっていた感じで、攻め切れない。さらに攻撃へ意識が集中していっただろうから守りは緩くなってしまう。
その隙を疲れてしまったのか、ロスタイムの時に3点目を取られてしまう。これはもうショックだった。

3位決定戦の相手は驚いた事に韓国となっている。現在の韓国はどれだけのチームなのかなど全く知らないが、とにかく韓国戦には絶対に負けたくない。
韓国に敗れ、メダルを韓国に持っていかれるなど絶対にごめんだ。

選手達にも目標を達する事は出来なかったが、色は変わってもメダルは絶対に奪取するんだと強い意識を持っている筈。絶対に勝ってもらいたい。
韓国に勝って、銅メダルをしっかりと獲得してもらいたい。

ただ、そう思えてならない。											

やはり中国の卓球は強かった。だが、3人は最後まで懸命に試合に挑んでいたんじゃないだろうか。

卓球女子団体、日本は「銀」…中国に敗れる

 ロンドン五輪の卓球は7日、女子団体の決勝、日本―中国が行われた。
第1試合のシングルスで福原愛(ANA)が、個人で金メダルの李暁霞に1―3で敗れ、第2試合も石川佳純(全農)が個人銀メダルの丁寧に0―3で敗れた。

 第3試合のダブルスは、平野早矢香(ミキハウス)・石川のペアが郭躍・李暁霞に1―3で敗れ、中国が北京に続き金メダルを獲得。日本の銀メダル獲得が決まった。
(読売新聞2012/08/08)

昨夜はバレーの日中戦の後に、夢中になってテレビに向かって応援しまくってしまってたんだが、悔しい事にストレート負け。
バレーの時にはもう喉を嗄らすようになっていて、卓球の時には何度か麦茶を飲みながら、テレビに向かって応援しまくっていた。第1戦の福原が第2ゲームを取った時には、逆転してくれるかもしれないと思いより激しく応援しまくってしまってた。

だけど駄目で、石川は絶対に勝ってくれ、連敗はしたくないと思いながら必死になってたんだが、結局は2連敗。となれば、ダブルスと平野に頑張ってもらわなくてはと思いながら、応援を続けるが結局は駄目で。

非常に悔しいストレート負け。卓球でもう常に頂点にいる中国に勝てば、最高だと思い必死に応援しまくったんだが、まだ勝つ為の力が足らなかったのかな。
だが、福原も石川も平野と石川のダブルスも、ただ一方的にやられるのでは無く、ゲームは取られてしまうが五分に展開している時もあった。日本の卓球も負けはしたけど、強くなってきてるんだなと思わされたが。

3人は決勝では中国に萎縮する様な事など全く無く、勝つ事を強く意識して挑んでいったんだろうし、頑張りぬいたんだろうね。

自分は見ていなかったが、その後に表彰式の模様も放送されてたんじゃないかと思うんだけど、3人は笑顔でメダルを受け取っていたんじゃないのかな。											

今大会では、日本では地味なスポーツが大きな快挙をなしえているが、フェンシングも一つの快挙を成し遂げた。

個から束へ、新たな快挙=強化戦略も実を結ぶ-フェンシング〔五輪・フェンシング〕

 男子フルーレ個人で、太田(森永製菓)が銀メダル獲得を果たした北京五輪から4年。卓越した個の力が切り開いた日本フェンシングの歴史は、団体初の銀メダルという束になった力で、さらに前に進んだ。
 「苦しい試合が多かったけど、いいチームメートに恵まれた」と太田は言う。昨年の世界選手権覇者の中国に快勝した準々決勝は、千田(ネクサス)の積極性がチームを勢いづけた。延長戦を劇的に制した世界ランキング2位のドイツとの準決勝では、太田が最後に自身のミスを帳消しにする意地を見せたが、千田に加え、着実にポイントを重ねた三宅(慶大)の貢献が大きかった。
 千田は脚光を浴びる同学年の太田を刺激とし、21歳の三宅は太田の背中を武骨に追って成長してきた。張西厚志強化本部長は「以前は太田がリードしてきたが、きょうは太田が助けられた」。エース依存から脱却した戦いぶりこそ、日本の総合力のアップを物語った。
 日本協会の戦略も実を結んだ。北京五輪の太田の成功にあぐらをかかず、台所事情が苦しい中、北京五輪までの倍増となる1億8000万円を強化費に割き、ナショナルトレーニングセンターでの年間を通した練習環境の確保や積極的な海外遠征などに投じた。さらにさかのぼれば国際連盟に役員を送り込んで日本の知名度を上げることに腐心するなど、10年以上かけた組織基盤の強化も無縁ではない。
 「(北京の)1回だけじゃ駄目。続けたことで(方向性の正しさを)立証できた」と同強化本部長。「太田」という強力な触媒を利用して分厚くなった勢いは、さらに4年後のリオデジャネイロで驚きを起こす波になるはずだ。
(時事通信2012/08/06)

このロンドンでは余り目立っていない競技でどんどんと大きな結果がされている感じだな。フェンシングも日本では非常に地味なスポーツじゃないかと思うし、競技する選手も少ないんじゃないかなと思えてしまうんだが。
フェンシングってヨーロッパでもっとも活発な競技なんじゃないかなと思えてしまうから。

オリンピックでもヨーロッパのチームが上位を独占していても可笑しくないんじゃないかと思うんだけど、NHK見てると突然にフェンシングの準々決勝で日本-中国の団体戦が放送される様になり、驚いた事に中国は世界ランキング2位だとか。
その中国に日本は大差でリードしていて、そのまま勝ってしまった。

また、全然覚えていなかったけど団体のエース格に当たる大田選手は北京ではシングルでメダルを獲得していたらしい。今大会では金を目指していたらしいが、3回戦で敗退。その後は団体戦に集中する様に心を切り替えていたらしいが。

その後には民法が放送していた女子バレーを見ている時だったろうか、決勝進出を決定といった情報が流れ思わずビックリさせられた。日本のフェンシング界にとっては初の快挙。団体でメダル獲得するのも初。

そして準決勝の模様を後から見る様になったんだが、相手はドイツでもの凄い接戦をやっていた。
最後にはほんの数秒の間に大田が40-40の同点に追い付き、延長に入って先にポイントを獲得したチームが勝利だとか。

そして競技は続行され、大田とドイツの選手がポイント獲得を主張する様になる。だが判定は難しかった様で、ビデオによる判定を数回繰り返した上で、大田のポイントが確定され、他の3人の選手達が競技場にいる大田の所に一気に集まり喜びまくっていた。

決勝の相手はイタリアだったみたいで、負けてしまった。だがドイツとの接戦の後での決勝戦。選手達はやり切っていたんじゃないのかな。
また、彼らの活躍は日本のフェンシング界にも大きな影響を与える事になるかもしれない。

本当に凄い事をやったんじゃないかと思えてしまう。銀メダル獲得おめでとう
											

室伏は「満足感」はあると語っているが、実際はどうなのだろう。ハンマーを投げ終えた時には、納得できなかった様な表情が続いていたと思えるのだが。

室伏が「銅」獲得 ハンマー投げ決勝

 男子ハンマー投げ決勝が行われ、室伏広治(ミズノ)が78メートル71を投げ、銅メダルを獲得した。最後の投擲(とうてき)となる6投目も76メートル47で記録を伸ばせず、最後まで苦しんだ戦いだった。

 クリスティアン・パルシュ(ハンガリー)が80メートル59で金メダル。プリモジュ・コズムス(スロベニア)が79メートル36で銀メダルを獲得した。

 室伏の記録は、1投目ファウル、2投目78メートル14、3投目78メートル71、4投目78メートル09、5投目77メートル12で、大台の80メートルを越えることはなかった。

■室伏広治の話「目標のメダルを取ることができてよかった。チーム室伏で一丸となって取り組んできた成果だ。メダルの色はともかく、やってきたことに満足感がある」
(産経新聞2012/08/06)

室伏は最後のハンマーの投げを終えた後も何だかスッキリしない表情を見せていたな。結果は3位の銅メダル獲得となっていたんだが、室伏本人は決して納得できる競技を行う事が出来ていなかったんじゃないだろうか。

室伏が目指していたのはアテネ以来の金メダル。それを目指して努力も繰り返してきていただろうし、厳しい練習も活発に行ってきていたんじゃないだろうか。
その成果を出したいと思い、今回の競技に挑んでいたと思うんだが、室伏にはこれまでの努力やトレーニングの成果が思う様に出せなかったと思えてならなかったんだろうな。

室伏は現在37歳じゃなかったかな。恐らくオリンピックは今回が最後の可能性が高いんじゃないだろうか。リオまでに室伏の後を受け継ぐ選手は誕生してくれるんだろうか。

日本のハンマー投げにとっては室伏は本当の大きな存在で、彼に並ぶ選手や追い付こうと思える選手が中々誕生してくれなかった。リオの時には室伏はもう40代。
流石に力量は傾いているだろうし、世界のトップと争う事も難しくなっているだろう。

早く室伏に並ぶ、或いは越える選手が誕生してもらいたい。そう思えてならない。											

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
とくのすけ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]